ピアノを習い始めて3年。
孫のピアノ発表会へ行って来ました。
数か月前に発表会の課題曲が決まると、
孫は難しくて弾けないから辞めたいと嘆いていたので心配していたが・・・
曲目 小妖精の踊り
練習の成果が表れて上手に弾けてよ。
ババ馬鹿でごめんなさいね。
ピアノを習い始めて3年。
孫のピアノ発表会へ行って来ました。
数か月前に発表会の課題曲が決まると、
孫は難しくて弾けないから辞めたいと嘆いていたので心配していたが・・・
練習の成果が表れて上手に弾けてよ。
ババ馬鹿でごめんなさいね。
こんばんは。
流石、乙女さんのお孫さん
堂々と弾かれていますね。
将来は、ピアニストかしら♪
間違ってもピアニストは無理でしょうね(笑)
お孫さん、素敵☆
緊張したかと思いますがとても落ち着いているように見えました〜。
素晴らしい!
騒いで遊んでいたから緊張もしなかったようだわ。
大物になるかな~(笑)
お孫さんの発表、無事終わるまでどきどきですよね!(^^)!
我子の時はハラハラドキドキだったけど、
孫の時は落ち着いて聴けるものよ(●^o^●)
お孫さんの成長が見て取れますね
ぽち!
昨年の発表会から大きく成長したのが分かり、
楽しい時間を過ごせたわ\(^o^)/
こんばんは。
緊張したでしょうね。
でも沢山の花束を頂いて良い経験になったでしょうね。
ありがとうn(_ _)n
よい経験になったと思うわ。
上手に弾けましたね~。ご挨拶もしっかりできました。
今日はご褒美ディナーね(^_-)
ありがとうm(__)m
ご褒美はもちろんお寿司を催促されたわ(笑)
発表会かわいいね。
上手に演奏できましたね(*^_^*)
ありがとう。
「はなまる」だったわ\(^o^)/
おはようございます^^
いやぁ~すごいわぁ~ これって感激ですね☆♪
続けてる事が偉いわぁ どんどん上手になって(拍手)
乙女さんの方がドキドキしたでしょう
これからも楽しみですね(*^0^*)~♪
我子の時と違ってドキドキ感はなく、
落ち着いて楽しめたわ♬♪♫
(‘-‘*)オハヨ♪ございます。
課題曲・・・・正直言ってお堅い曲が多いから楽しめないですよね。これを克服すればお孫さんの好きな曲も楽々演奏できるように成れると思うのでp(*^-^*)q がんばっ♪
好きな曲が弾けるようになるのは、
まだまだ時間がかかりそうね(^-^)
がんばったね☆
課題曲が決まった時は難しくて悩んでいたけど、
特訓の成果が出て自信が持てたようだわ。