上段にが出てWPの調子が悪くて、
フォローしているお友達の更新情報も表示されず、
一部のお友達へのコメントも書き込めなくなっていた。
Word Pressの日本語フォーラムへ質問すると、
スタッフからの回答が届き、
「インターネット一時ファイル(キャッシュ)のクリア」するようにと、
削除の仕方も細かく教えてくれて、
悩んでいたのが嘘のようにあっという間に解決しました。
ご無沙汰してしまったお友達へのコメントもやっと出来るようになり、
上段にが出てWPの調子が悪くて、
フォローしているお友達の更新情報も表示されず、
一部のお友達へのコメントも書き込めなくなっていた。
Word Pressの日本語フォーラムへ質問すると、
スタッフからの回答が届き、
「インターネット一時ファイル(キャッシュ)のクリア」するようにと、
削除の仕方も細かく教えてくれて、
悩んでいたのが嘘のようにあっという間に解決しました。
ご無沙汰してしまったお友達へのコメントもやっと出来るようになり、
解決して良かったですね。^^
キャッシュのクリアーでしたかぁ~成るほど。^^
昔の乙女にはキャッシュのクリアーと聞いても、
恥ずかしいけどピンとこなかったわ(><)
でも解決してよかった~(●^o^●)v
そういうことって、あるんですねぇ。
すぐ 問い合わせた方が、いいんだぁ。
私のパソコンも、縦に線が入ってしまって・・
修理に出さなくちゃいけなくなりそうです。
ブログのお友達に日本語で質問できると教えて貰ったので、
対処の仕方を聞いたら丁寧に回答してくれて解決しました。
WPで困ったことがあったら相談してみるといいわ。
良かったです(^_^)v
PC 苦手なんで。。。乙女さん凄い(^o^)/
昔の乙女には難しすぎて、
WPの日本語フォーラムへ質問して教えて貰って解決したのよ。
だから凄くないのよ(><)
よかったですねーーー
私もWordPress.comへコメントしようとすると、ひらかな入力ができなくなって
毎回altキーとかなキーを同時に押して、かな入力ができるようにしています。
(面倒だ)
一時ファイルの削除もネットでソフトを買ったのですが、ひとつでは足りなくて
次から次と購入が必要だし、トラブルはドイツの裁判所へとかあったので、
使わないようにしました。
自動更新になっているのに気付き、それも「しない」にしました。
ソフトは、日本の電気店で買ったほうが安心だと思いました。
ただ使っているだけなので、
トラブルがあるとお手上げ状態になっちゃうの(><)
でもWPのサポートで教えて貰い解決できてよかった~
乙女ちゃん♪ おはよう^^
その「!」びっくりマーク、
XPのPCで開くと出ています!^^;
一時ファイルの削除?
ツールを開いたら出来るのかな?
↑ 皆様、PCの事お詳しい方ばかりで羨ましいです・・・ポリポリ (・・*)ゞ
ともあれ!悩みが解決して良かったねっ☆
WPの回答で削除したらすぐに「!」マークは消えたわ(^0^)v
http://support.microsoft.com/kb/260897/ja
直って良かったですね。
皆さん、ランキングって気になるんですね。
私は全く、気になりませんが・・・
皆さんが応援クリックしてくれないと順位は上がらないから、
気にしても仕方がないのよね。
無事になおってホッとしたわ(●^o^●)
よかったです。
乙女さんは、しっかりご自分で調べて対処できて、すごいですね。
分からなくてWPの日本語フォーラムへ質問して解決して貰ったのよ。
昔の乙女には難しすぎるもの。
そんな事があったんだあ・・私は「窓の手」の「不要ファイル掃除」を使って定期的に削除してますよ。まだ7対応ではないですが、不要ファイルだけは確実に削除してくれます。
2位浮上おめでとう(*^_^*)
私もこれからは一時ファイルの削除を心がけるわ。
いつも応援クリックをありがとう\(^o^)/
よかったですね、ぼくも別の原因できのうは半日ネットが利用できなくなっていた。
そういえば、世界のどこから見に来てもらっているかがわかる世界地図がなぜか最近見られない。
あの地図を見ると仕合わせな気分になれたのになぁ。
私も注意マークが出て以来、
国別表示が見られなくなっていたけど、
一時ファイルを削除したら表示されるようになったわよ。
asoboさんも削除したらまた見られるようになるかもね。
こんにちわ(^^♪
一時ファイルが原因でしたか。他のブラウザがどうかは?
ですがIEはキャッシュが原因での不具合は必ず発生します
ね。定期的にキャッシュをクリアーすれば不具合の予防に
なるんでしょうね。
私もブラウザ終了時に履歴の削除や一時ファイルの削除を
する設定にして使ってます。
皆さんはPCに詳しくて尊敬しちゃうわ。
私は購入時に設定したらそのまま使っているだけでメンテをしてなかったの。
これからは時々は一時ファイルの削除を心がけるわ。
ありがとうm(_ _)m
おはようございます
一時フィイル一杯になっていたんだ、
ページ再開には便利な機能だけどこんな時は邪魔になります、
この領域大きくすることも出来ますが別に必要ないですね。
パソコンも疲れるので時々メンテしてやりましょう。
これから気をつけて、
時々は一時フィイルの削除をします。
ありがとう。
良かったですね!
意外な所に原因があったのですねえ。
PCは便利な機会ですが、何もかもが複雑に出来ていて
問題があると解決するのに時間がかかるので困りますね。
問題が発生すると昔の乙女には難しすぎるわ゜(>д<)゜
無事に解決できてよかった(^0^)
直りましたか。良かったですね~(^_^)
インターネット一時ファイルが影響していたとは・・・
それじゃ原因が分からなくても無理はないですよね~。
私には難しくて全く分からなかったわ。
WPのスタッフが親切に教えてくれて解決しました。
ありがとう。
こんばんは^^
問題解決して良かったですね☆☆☆
pikaoもたまに履歴の削除や一時ファイルのクリアーなどしてます^^v
ポチッ 2位から1位になりそうですね\⌒0⌒/♪
私は何もせずに使っていたけど、
時々はメンテナンスをしなきゃいけないのね(><)
これからは気をつけるわ。
私は PCのことは 判りませんが・・・・
何処がどうなってたのでしょうか
また同じような状況が起こったら 教えてくださ~い
ポチ・・・2位ですね!!
インターネット一時ファイルを削除したら、
一瞬で解決しました。
ありがとう。
良かったですね~♪
パチパチパチ~ヽ(^o^)丿
モヤモヤしていたものがスッキリしましたね^^
ありがとう。
相談してよかったわ(●^o^●)v
無事に解決したようで何よりです。
ちなみに私は終了時に閲覧履歴を削除するよう設定していますよ^^
インターネット一時ファイルの削除で解決しました。
教えて貰わなければ私には出来なかったわ(><)
皆さんはいろいろな設定してるのね。